お局さんにいじめられたら!3つの撃退する方法

前回お局さんの特徴についてまとめましたが、今回は、もしもお局さんにいじめられてしまった場合の対策方法をまとめたいと思います。
前回の記事はこちら↓↓↓
お局さんにいじめられた!?いじめられないために知っておきたいお局といわれる人の特徴
❶自分を強く持つ。

一度お局さんに目をつけられたら、自分が悪くない場合でもとことん攻めてくる場合があります。その場合は、冷静になってどう考えても自分が悪くない場合は心の中で「私は悪いことしたわけではないんだ!」と強い心を持ちましょう。文句を言われている一瞬はつらいですが、この一瞬が終わったらすっきり忘れましょう。だってあなたは悪くないのだから・・・!
❷聞き流す

お局さんに目を付けられたらどんな小さなことでも文句を言われたり、小言を言われたりします。そんなとき、つらいかもしれませんが決して辛い顔を見せてはいけません。なにを言われても動じない強い姿勢を見せてください。戦えと言っているわけではありません。ただ、痛くもかゆくもない顔をして聞き流せばいいだけです。ひどいことを言われると何事もなかったかのように聞き流すのは難しいことですが、これをマスターできるようになればすぐにお局さんを撃退できます。なぜなら、お局さんは、いじめている相手が辛そうな顔を見たいから。相手をどんなにいじめても痛くもかゆくもない反応をされたら、いじめがいがなくなって(もしくはツワモノだと諦めて)いじめるのをやめるでしょう。
❸相手の特徴を見極め先回りした行動をする

お局さんを客観的に観察していると、なにに文句をつけるかがわかってきます。その場合、常に先回りして考えて次に文句を言われるであろうことを先に文句を言われないように対策しておくのです。例えば、給湯器のお湯が空になっているとすぐに文句をいうお局さんであれば、それがたとえあなたの仕事ではなくても、給湯器にお湯がなくならないようにしておくのです。そうすれば、ふとした瞬間に「最近お湯がないことがなくなったわね」なんて言い出すので、私が入れましたとしれっと言ってしまいましょう。これはほんの一例ですが、仕事の取組み方でも同様のことができるかと思います。
いかがでしたでしょうか。お局さんにいじめられるのは非常に辛いですよね。とても辛いですが、これらの対策をしてジワジワと撃退していきましょう!もしこの記事を読んでいるあなたがいじめられているとしても、きっと明るい未来が待っています!負けずにジワジワ撃退してくださいね!
健康志向のミニマリスト。妊活歴1年半で毎日楽しみながら体質改善に取り組み妊娠発覚し無事第一子を出産。自身の結婚を機に女性のライフスタイルについて深く考えるようになり、兼ねてからの夢であるサイト立ち上げを決意。脱OLして奮闘中。
以下のブログでも執筆中↓
この記事へのコメントはありません。