冷凍庫が大きい!メガフリーザーの使用者が語る満足ポイント

INTERIOR

キッチン家電の中でも冷蔵庫はお値段も高いので絶対に気に入ったものを選びたいですよね。そこで今回は、筆者愛用のSHARPメガフリーザーのおすすめポイントをご紹介したいと思います。


3つの冷凍室

まず嬉しいポイントが、冷凍室が3つあるという点です。通常の冷蔵庫だと、冷凍室は1つか2つではないかと思います。物によっては氷用の冷凍室独立してあったりしますが、冷凍室は多くても2つですよね。

しかしメガフリーザーは、冷凍室が3つもあるのです。まず大きな冷凍室があり、それとは別に氷用の冷凍室があります。そしてその他にもう一つ、冷凍室があるのです。

上の写真がそのもうひとつの冷凍室なのですが、筆者の家庭では上の写真のようにアイスノンを入れるスペースにしています。

余談ですが我が家では夏にアイスノンを使って寝たりしているのでこのスペースがあるのはとても便利でした。アイスノン以外なにも入っていないので取り出しやすいですし、大人の腰の高さくらいの場所にある冷凍室なので、いちいちしゃがまなくても出し入れできるのが便利です。この特性を活かしてご家庭で最も使用するものを冷凍しておくスペースにしてもいいかもしれません。


メインの冷凍室が特大

メインの冷凍室が特大なのがメガフリーザーの一番の特徴です。上の写真のように、大きな冷凍室を開けると中が3段になっています。一番下の段だけで通常の冷凍庫の野菜室程の大きさがあります。

真ん中の段には銀のトレイがついており、ここで急速冷凍や熱いもの冷凍を行います。(後にご紹介しますがメガフリーザーには熱いものを冷凍する機能が付いています。)一番上の段はスペースを自由な広さに仕切ることができるバーが付いており、冷凍庫収納グッズがなくても収納しやすい作りになっています。

このような作りなので筆者は一番上の段には出来上がっている自家製冷凍食品や冷凍ごはんを冷凍しており、何か食品を冷凍する際に平らに冷凍できるように2段目を使用し、3段目には安い時に購入したお肉や魚の冷凍やカットした野菜、味付けだけしたお肉、フライドポテト、その他冷凍ストックのものを入れています。かなりのスペースなので冷凍庫がパンパンで入らない!というように困ったことはほとんどないです。

ちなみに以前コストコで大きなお肉を2パックと大きな塊のサーモンを1パック、ネギトロ1パック、ハワイアンサーモンポキ1パックを同時に購入したことがありましたが、すべてジップロックに小分けにして冷凍したところ問題なく収納できました。日頃から冷凍庫には物が入っている状態なのでそこに追加する形で収納したのですが、すべてすっきり収まりました。

コストコ好きな方にとっては非常に重宝する冷蔵庫だと思います。


多機能

「プラズマクラスターはSHARPだけ♪」でおなじみのプラズマクラスターをはじめ、メガフリーザーには様々な機能が搭載されています。

プラズマクラスターには空気の浄化や消臭効果があるそうで、これが筆者にとっては結構お気に入りです。前に使用していた冷蔵庫にはずっと消臭の炭を入れていましたがキムチなんか買った日には炭を入れてもにおいが取れなくて悩む日々でした。しかしメガフリーザーにしてからは一度も炭を入れたことがありません。そしてにおったこともありません。

また、製氷の設定にも複数設定があり、氷屋さんの氷のように空気が入っていないカチカチの氷を作る「キラッと製氷」のモードや早急に氷を作ってくれる「速氷」モードなどがあり、できる氷の大きさも選べます。

冷凍のボタンを押すと、「熱いもの冷凍」というモードを選択することができます。このモードにすると、熱いものをそのまま冷凍することができて美味しさを保ったまま冷凍することができるのです。我が家ではご飯を冷凍することが多いので非常によく使うモードです。冷凍ごはんでも美味しく食べることができるのは嬉しいですよね。


いかがでしたでしょうか。忙しい生活を送っていると冷凍庫を活用して時短料理をしたりしたいですよね。それならSHARPさんのメガフリーザーは非常におすすめです。気になっている方の参考になれば幸いです。


関連記事↓↓↓

冷凍ストックしておくと便利な食材・メニュー5選!

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。