• HOME
  • 記事
  • LIFE STYLE
  • リアルタイムで家族が更新した情報を確認できる!カレンダーだけではないTimeTreeとGoogleスプレッドシートの使い分け方法

リアルタイムで家族が更新した情報を確認できる!カレンダーだけではないTimeTreeとGoogleスプレッドシートの使い分け方法

LIFE STYLE

みなさん、スケジュールはどのように管理していますか?筆者はスケジュール管理にTimeTreeというアプリを使っています。そして、そのTimeTreeにはスケジュール以外にTODOや家族で共有したい内容も管理するようにしています。

しかし、それらはタイムツリーだけではなく、Googleスプレッドシートも活用してあわせて使っています。

それぞれに良い部分があるので特徴を活かして使い分けるととっても便利です。

そこで今回は、TimeTreeとGoogleスプレッドシートの使い分け方法についてご紹介したいと思います。




TimeTreeとは?

TimeTreeとは、カレンダーアプリです。

家族の予定を共有するのに優れているのですがそれだけでなく、その写真を登録できたり、日程が決まっていない予定を登録できたりと、多機能なので非常におすすめです。

我が家では少し特殊な使い方をしていたりするので、そちらについては以下の記事でまとめています。併せてお読みください。

TimeTreeの活用方法についてはこちら↓↓↓

PCでもスマホでも使える!TimeTreeのおすすめポイントと便利な使い方




Googleスプレッドシートとは?

Googleスプレッドシートとは、Googleアカウントがあれば使用できる、Excelに似たようなツールです。

表作成や計算ができたりして便利です。Excelとの大きな違いは、TimeTreeと同様に設定により家族が更新した情報をリアルタイムで確認することができるというところです。




先延ばしにしないためにTODOはスケジュールに!

TODOは専用ツールを使用して管理してもいいのですが、つい先延ばしにしてしまうことを防ぐために、スケジュール表の中にTODOも入れています。そのため、必然的にTODOはTimeTree内で管理することになります。

余談ですがこの運用を始めたのはプレ花嫁の頃からです。とてつもない量のタスクがあり、それをふたりでこなしていかなくてはならないので、この日にこのタスクを完了させようというのをどんどんカレンダーに登録していくことで、間に合わないというピンチもなく無事に結婚式当日を迎えることができました。




表管理したいものはスプレッドシートに

スプレッドシートはExcelに似た仕様なので、表管理に大活躍です。表が得意という特徴を活かして、筆者はスプレッドシートでお金の管理をしています。

家や車のローンについてや貯金についてを表で管理して、大きな買い物をする時や急にお金が必要になった時にさっと確認することができるようになっています。

この運用を始めたおかげで、なににいくらかかっていて、いつまでの期間に固定費がいくらかかる等の未来の家計に関して明確に把握していくことが可能になりました。




買い物リストはTimeTreeに

先日別の記事でもご紹介しましたが、筆者は買い物リストをTimeTreeで管理しています。買い物リストを紙や個人のデバイスに保存していると、重複して物を買ってしまったり、せっかく買い物に行ったのに必要なものを買うことができなかった、等というちょっとしたストレスが発生する可能性があります。

しかし買い物リストをTimeTreeで管理することにより、家族が更新した内容をリアルタイムで確認できるため、無駄買いや何度もお店に足を運ぶこと等がなくなります。

以前別の記事でもご紹介しましたが、TimeTreeにはまだ日程が決まっていない予定を登録する嬉しい機能があります。筆者はこの機能を使用して買い物リストを作成しています。なかなかの使い勝手で、一度使うとやめられなくなるかと思います。



いかがでしたでしょうか。TimeTreeとスプレッドシートに共通していえることは、「自分以外の人が更新した内容をリアルタイムで確認できる」という部分だと思います。

時代はペーパーレスです。オンラインで情報共有ができると無駄がなくなりますので、是非試してみてください。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。